琴崎八幡宮 おまもり、おふだの種類が日本一

  • 2021.05.05 Wednesday
  • 11:00

JUGEMテーマ:神社仏閣

琴崎八幡宮 山口県宇部市の総鎮守

 

 

山口県宇部市にある由緒ある神社。

 

「琴崎八幡宮」にやって参りました。

 

「琴崎八幡宮」は山口県内の大社として知られ、旧宇部市の総鎮守(その地の神社をまとめているのが総鎮守)の神社として、地元の人からは、「はちまんさま」の愛称で知られています。

 

 

御祭神

・品田和気命(ほんだわけのみこと) 応神天皇

・気長足比女命(たらしなかつひこのみとこ) 仲哀天皇

・足仲津比古命(おきながたらしひめのみこと) 神功皇后

 

 

「琴崎八幡宮」では、毎年夏に、「風鈴まつり」が行われます。

 

今年は分かりませんが、私もその時期に参拝したことがないので、一度、見てみたいと思っています。

 

 

(風鈴まつりの趣旨)

鈴の音は昔から巫女舞や神楽で使われるように、神さまに捧げられる音として使用されてきました。

清らかな響きによって禍を祓う力があると信じられています。

 

 

2000個以上の風鈴が飾られ、きっと、いい音色を鳴らすのでしょうね。

 

 

後、「琴崎八幡宮」では、おまもり、おふだ800種類以上頒布する神社として有名です。

その種類は、日本一とのことです。

 

私が参拝に行った時には、コロナウイルスの影響で社務所が閉まっていました。

御朱印もして頂きたかったのですが、残念。

 

 

では、ご紹介します。

 

 

 

 

 

「風鈴まつり」

綺麗ですね。

音が聞こえるようです。

 

 

 

 

 

手水舎

お花が浮かべてありました。

 

 

 

綺麗です。

手を洗うのが、申し訳なくなるくらい。

 

 

 

「琴崎八幡宮」

初めて来たのですが、残念ながらコロナの影響で、お断りの看板が出ていました。

 

 

 

狛犬

最近、御朱印をゆるく集めています。

神社に行く機会が増えたので、狛犬を見ることも増えました。

色々な、お顔や姿があるものだと感心します。

 

 

 

地元の神社では、狛犬に角があったりします。

時代によって違うのでしょうか?

 

 

 

 

 

「琴崎八幡宮」の境内にある「秋葉神社」

日本全国に点在する神社。

火防(ひよけ)・火伏せの神として広く信仰されているそうです。

 

 

 

「琴崎八幡宮」の由来。

 

貞観元(859)年 、大分県宇佐八幡宮(宇佐神宮)より御分霊を、京都石清水八幡宮に御勧請の際、海上風波のため、宇部郷琴芝の浦に寄航しました。御分霊をこの地に留め、里人は御神徳を景仰して琴芝村八王子に祠を建立し、城南の鎮守として代々尊崇されました。

 

 

 

琴崎薬神社

境内には、色々な社が祀られています。

医療、薬業の神様です。

 

 

 

 

 

因幡の白うさぎの故事にちなみ、大国主命の御神徳を広くご参拝の方々にお受けいただきたいと願い、御神前に置かれたそうです。

自身の癒してもらいたい場所をなでて、ご加護を頂くとありました。

もちろん、なでました。

 

 

 

宇部宮地嶽神社

「安産子育て犬」

 

 

 

琴崎稲荷神社

「親子なでぎつね」

 

 

 

琴崎稲荷神社

神の使いとされるキツネ。

キツネを祭っている神社は多いですね。

 

 

 

朱色が綺麗です。

夫婦キツネでしょうか。

 

 

 

綺麗な神社です。

品格があります。

 

 

 

 

この度は、参拝は致しましたが、コロナウイルスの関係で社務所が閉まっていましたので、お守りなどは買えませんでした。

 

ですが、また来てみたいと思う程、駐車場から車を降り、鳥居の奥にある「琴崎八幡宮」を見た瞬間、ブワーと何か分からないパワーを感じました。

 

皆がお祈りに来る神社だけあって、人の願いとか祈祷が、霊験あらたかなものとなっているのでしょう。

 

来年は、ゆっくり参拝しに行きたいなあ。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

初代群馬県令『楫取素彦』旧宅地

日本大学の前身を設立した『山田顕義』誕生地、『顕義園』

吉田松陰が師と仰いだ長州藩士「村田清風」

みかんの奮闘記(1)「みかん登場」

ヤギがいる、ニワトリがいる、毛利元就の菩提寺『洞春寺』

ブログランキング・にほんブログ村へ

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 「萩キリシタン殉教者記念公園」ーキリシタン弾圧による悲しい歴史ー
    オレンジ (08/02)
  • 「萩キリシタン殉教者記念公園」ーキリシタン弾圧による悲しい歴史ー
    なすび (07/29)
  • 幕末の志士にして、明治時代の政治家「伊藤博文別邸」
    オレンジ (07/23)
  • 幕末の志士にして、明治時代の政治家「伊藤博文別邸」
    なすび (07/19)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM